

Interview
インタビュー



File.04Gakushi
採用コンサルティング事業部 採用コンサルタント
入社 1年6ヶ月
(2020年新卒入社)
入社の決め手は?
僕が就職活動の軸としていたのが「広告に関わること」。数ある広告系の企業の中でアローズを選んだのは、社員の人柄が決め手でした。面接の際に、就活生である自分のつたない話を、面接官がとてもしっかり聞いてくださったんです。ちょっとした雑談になったときに笑って答えてくださったことも、苦しい就職活動に折れかけていた心に染み、とても感激したことを覚えています。このような出来事から、一生懸命に物事に向かっていたら、その気持ちを組んで受け止めてくださる会社なのだと感じ、入社を決めました。


この1年で成長できたと感じる点はありますか?

知識を自ら収集しにいき、インプットできるようになったことです。入社当初は分からないことがあっても「こんなことも分からないのか」と思われていないか不安で、先輩に質問できないこともありました。営業成績も伸び悩んでいたタイミングで先輩に相談したところ「新卒なんだからなんでも聞きな~」とアドバイスをいただきました。身近な先輩にそのように言っていただけたことで、これまでの気持ちの引っかかりが嘘のようになくなっていき、とても楽になったんです。それからは、仕事を進める上で重要なことや初めて知ったことを自分が理解できるまで自分の中に落とし込んで、分からないことは徹底的に質問をするようにしています。1年目ではできなかった、大きな変化だと感じています。
ワークライフバランスはとれていますか?
会社の福利厚生である住宅手当を活用して、オフィスの近くに住んでいます!なので、残業の発生しない日は19時過ぎに退社、5分で帰宅し、速攻で缶ビールを開けて一気飲みをすることが楽しみです(笑)。残業に関しては、誰かに残れと言われて渋々する残業ではなく、ほとんどはお客様の対応などなのであまり苦ではないですね。休日出勤も本当にありません。休日はしっかり遊んで、平日はしっかりと仕事をする。このメリハリが、仕事に対するやる気や楽しみ、結果を生み出している要因にもなっていると思います。
ある日のスケジュール

一緒に改善提案

3年後はどのようになっていたいですか?

仕事面では、今よりもより多くのお客さんに「あなたに頼んで良かった」と思われるようになっていたいですね。お客様と良好な関係を築き、それが自身の数字につながり、結果的に会社の利益にもつながると思うので!それを実現するためにも、お客様への迅速なレスポンスやきめ細やかな対応など、目の前のやるべきことに全力で取り組もうと思っています。プライベートでは…良い出会いに恵まれていたら良いなと思いますね…(笑)。